2013年4月4日
平穏な節目
少人数の練習会から規模を広げていったPIKAGREが20回目という節目を迎えたこの日。
各DJは思い思いのセットでプレイを繰り広げていました。
Kurara氏はBPM200台でのフレンチコア主体のセット。ちなみに今回はiPhoneのみでのプレイでした。
普段の彼からすれば、このBPMでも遅めなのです。
B氏の単独プレイ。これ、実はPIKAGRE初だったんですね。前回の出演は、同じくダンスマニアの曲を
得意とするKazpulse氏とのB2Bでした。
KIMO氏は音ゲー原曲をCDJで繋ぐプレイ。
CDJでやるには熟練していないと難しいセットですが、終始安定して繋いでおりました。
とびっきりの笑顔で撮影に応えるKIMO氏。いやぁ~、いい笑顔ですなぁ~。
今回のフリーVJはVJ ALEさん。VJが自由に出来る環境が整ったことで、
PIKAGREも本当に華やかになりました!
B氏プレイ中の時のモニター画面。流れてくる譜面と共にDDRでお馴染みの楽曲を爆音で聴く。
これこそ音ゲークラブイベントのいいところですね。「踏みてぇ~!!」と叫んでたのが私でした。