2013年6月13日
30周年おめでとう!!
おかげさまで、PIKAGREは30周年を迎えることができました。
これも、様々な方に支えられ、楽しんでもらえたからこそ為しえたことだと思います。
いや~、30周年か……。
なんかPIKAGREの歴史を感じる……。
長かったよなぁ、ここまで……。
長……、ん?
30回目じゃん!! 30周年ちゃうわ!!
◆PIKAGRE フォトレポート!◆
~30”回目”おめでとう!!~:2013/06/13
はい、仕切りなおし。
■30周年回目のPIKAGREは……?
軽食テーブルは超豪華♪マックナゲット・ファミから・胡麻団子……!
まだ「PIKAGRE」という名前すらついていなかったころから練習をしていた04*氏によるプレイ。
PARTY以来なので、実に3ヶ月ぶりの出演になるわけですな。
その横でVJ中のまぐかべ氏の様子。機材さえあれば誰でもVJできる環境がございます。
こちらは、ちぎり氏によるVJ。ポータブルプロジェクタを用いてフロアの壁に映し出されています。
しっかし、ヘーベル君+エガちゃんとは……凄まじい組み合わせだ。
今回は、”大犬のお姉さん”ラバーとして知られるりね氏が、わざわざ愛知から参戦!
「大犬のワルツ」→「She is my wife」への繋ぎは、彼だからこそできるものと言ってよいでしょう。
これぞ音ゲークラブイベントと自信を持って言えるような名曲の数々に
フロアは否が応でも盛り上がる!熱い熱い!
ラストはアキケイ氏。PARTY以降は裏方(あとエフェクトおじさん)に回っていましたが、
30回目という節目には流石に黙ってはいられなかったようです。
得意曲・嫁曲を盛り込み、最後までフロアを熱狂させ続けたそのプレイ、流石です!